外来・専門外来のご案内
外来診療のご案内
外来診療時間
受付時間
| 午前
| 午前8時30分~午後0時00分
|
午後
| 午後1時30分~午後5時00分
| |
休診日
| 土曜日午後・日曜日・祝祭日
|
※ 但し、急患の場合はこの限りではありません。
診療科目
外科
| 胃腸科
| 泌尿器科
|
整形外科
| 形成外科
| 内科
|
麻酔科
| ||
※診療科目をクリックすると診療についての詳しい説明が見れます。
肝臓
肛門科(痔)
乳腺科
レントゲン・エコーなどによる精密検査を行っています。乳房の切除範囲を縮小することに努めております。
※診療日 : 毎日
内視鏡
胃カメラ・大腸カメラなど検査・内視鏡による手術を行っています。
※診療日 : 毎日
リウマチ・膠原病内科
担当医:鳥越雅隆
近年、当外来の受診者数が非常に多くなっており、新規患者様の受付を制限させて頂いております。
地域の患者様および医療関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い致します。
※診療日 : 毎週 水曜日(初診のみ完全予約制)
糖尿病
形成外科
火傷や変形した皮膚・その他をより良い状態に戻します。
傷跡等で、お悩みの方はご相談下さい。
傷跡等で、お悩みの方はご相談下さい。
※診療日 :第1・3・5水曜日 、 毎週土曜日
整形外科
整形外科 担当医 吉田 盛治
主にけが(骨折・打撲・捻挫等)と変性疾患(膝関節の痛み、腰痛等)を治療している診療科です。
主にけが(骨折・打撲・捻挫等)と変性疾患(膝関節の痛み、腰痛等)を治療している診療科です。
資格 日本整形外科学会専門医
日本リハビリテーション学会認定臨床医
日本リハビリテーション学会認定臨床医
※診療日 : 毎週 火・木曜日
呼吸器内科
阿南 栄一朗 (呼吸器内科・アレルギー科)
呼吸器分野は、気管支喘息を始めとしたアレルギー疾患、市中肺炎などの感染症、肺癌など幅広い疾患をかかえています。 咳、痰、息切れなど症状が続く場合は、きちんと診断して治療していく必要があります。
何か気になる症状がありましたら相談下さい。
呼吸器分野は、気管支喘息を始めとしたアレルギー疾患、市中肺炎などの感染症、肺癌など幅広い疾患をかかえています。 咳、痰、息切れなど症状が続く場合は、きちんと診断して治療していく必要があります。
何か気になる症状がありましたら相談下さい。
資格 日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本東洋医学会漢方専門医指導医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
肺がんCT検診認定医
日本医師会産業医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本東洋医学会漢方専門医指導医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
肺がんCT検診認定医
日本医師会産業医
(漢方内科) 漢方は、舌、脈、腹部など全身を診た上で、処方を行います。
詳しく、現状を把握させて頂き、一人一人にあう処方にしていきます。
治療に漢方を併用することで、効果が高まる場合もあり、治療をしているが、症状が安定しない、漢方を一度試してみたいなど御希望がありましたら気軽に相談下さい。
詳しく、現状を把握させて頂き、一人一人にあう処方にしていきます。
治療に漢方を併用することで、効果が高まる場合もあり、治療をしているが、症状が安定しない、漢方を一度試してみたいなど御希望がありましたら気軽に相談下さい。
※診療日 : 毎週 月・木曜日